洗濯は全部一緒に洗う?分けて洗ったほうがいい5つの理由を紹介!

スポンサーリンク

 

毎日のお洗濯お疲れ様です。

 

みなさんは洗濯物を分けて洗っていますか?

お洗濯方法には、お一人お一人にこだわりがあるのではないでしょうか。

 

洗うものは全部まとめて洗濯機へ!すべて一緒に洗っています!!

お洗濯は色々分けてしています!

というように、いろんな方がいらっしゃると思います。

 

そこで今回は、

洗濯物は全部一緒に洗ったほうがいい?

分けて洗うとどのようなメリットがあるのか?

ということについて、詳しくご紹介していきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

洗濯物は全部一緒に洗ったほうがいい?

 

私のまわりでは、洗濯物は分けずに洗っている人が多いです。

おそらく皆さんも、分けずに洗っているのではないでしょうか?

 

衣類を分けずに全部一緒に洗濯することで、

節水や節電、洗剤や柔軟剤の節約

になります。

また、お洗濯をする回数も減りますので、時間の短縮にもなります。

毎日忙しい主婦の皆さんにとって、これは大きなメリットですよね!

 

でも、一緒に洗うことにはリスクもあります。

例えば色移り型くずれ

経験したことがある方は、きっと多いのではないでしょうか。

お気に入りのお洋服がもう着れない…

ということは、できれば避けたいものです。

 

そこで私は、洗濯物は分けて洗うことをおすすめします!

 

洗濯物は、衣類の素材や汚れ具合、汚れの種類などの違いがあります。

それらを一緒に洗うと、衣類が傷んでしまったり、汚れが落ちきらなかったりします。

そのため、衣類のことを考えると分けて洗った方が良いのです。

 

また、色移りしてしまい、お気に入りのお洋服を処分することになるのは悲しすぎます。

もし買い直すことができない場合は、ショックで立ち直れませんよね…。

それを考えたら、手間が掛かっても分けて洗うほうが安心できます。

 

次からは、分けて洗うことのメリットを細かく説明していきます。

 

 

スポンサーリンク

洗濯物は分けて洗うメリット

 

分けて洗うことで、5つのメリットが考えられます。

 

色移りを防げる

真っ白なTシャツと紺色のジーンズを一緒に洗うと、Tシャツに色が移ってしまう可能性があります。

実際に白いものに色移りしてしまったという経験がある方も、多いのではないでしょうか?

分けて洗うことで、その問題を防ぐことができます。

色柄物と白いものは分けて洗うようにしましょう。

 

繊細な素材のものを守る

おしゃれな衣類などは、繊細な素材でできているものが多いです。

お洗濯をして他のものと擦れたり引っ張ったりしてしまうと、ダメージを受けるものが多いですよね。

そんな繊細な素材の衣類は、分けて洗うようにしましょう。

今はおしゃれ着用の洗剤がいくつも販売されています。

こちらを使うことで安心してお洗濯できますので、是非使用してみてください。

衣類を分けることで、洗濯機のコースも分けてお洗濯できます。

 

型くずれしたくないものは、分けてお洗濯

シャツやスラックスなどの型くずれしたくないものは、必ず他の衣類と分けて洗濯するようにしましょう。

他の衣類と一緒に洗ってしまうと、ネットに入れていたとしても、他の衣類に引っ張られてしわができてしまったり、型くずれが起きてしまったりしてしまいます。

型くずれしたくないものは、ネットに入れて、そのものだけで洗うようにしましょう。

 

赤ちゃんの敏感肌対策

赤ちゃんは肌が繊細です。

特に生後半年までの赤ちゃんや、肌の弱い赤ちゃんの衣類は分けて、赤ちゃん用の洗剤でお洗濯をすることをおすすめします。

うちの息子も生後半年までは乳児湿疹などでとても肌が荒れやすく、必ず衣類は分けてお洗濯をしていました。

仕事着など汚れがついたものなどと、赤ちゃんの衣類を一緒に洗うと汚れや菌もついてしまいます。

かわいい赤ちゃんのために、衣類は分けて洗ってあげてくださいね。

 

柔軟剤など強い香りの使い分け

今話題になっている香害。

学校にも、香害の注意換気を促す掲示物があるそうです。

香害とは字のとおり、香りによる害です。

洗濯洗剤や柔軟剤の香り、香水などは、知らず知らずのうちにまわりの人に嫌な思いをさせている可能性があります。

特に、洗剤や柔軟剤は近年香りがきついものが増えてきました。

その結果、香害によって頭が痛くなったり、気持ちが悪くなるという方も増えているそうです。

(私も強い香りは苦手です・・・)

香りの強いものを使う際は、着る場所や相手を考えて使うようにしましょう。

また家族の中に、香りが嫌いな方がおられたら必ず分けてお洗濯をしてください。

 

 

スポンサーリンク

洗濯物の分け方

洗濯物を分けるメリットは理解していただけたかと思います。

では、どのように分ければいいのでしょうか?

 

これから3つの分け方を保紹介します。

ご自分の好みやライフスタイルに合わせて、参考にしてください。

 

色柄物と白いもので分ける

すでにメリットのところでご説明していますが、色落ち・色移りを防ぐために、色柄物と白いものを分けて洗いましょう。

もう何度もお洗濯している色柄物であればあまり心配することはないかもしれませんが、はじめてお洗濯する色柄物は、必ず分けるようにしましょう。

もしくは、お洗濯前に必ず色落ちするかどうか必ず確認してください。

 

汚れ具合で分ける

泥や油汚れ、食べこぼしなどがある場合は、分けて洗うようにしましょう。

他の服に汚れが移ってしまい、シミの原因になります。

もし他の物と一緒に洗いたい場合は、つけ置きして下洗いしてから洗濯機に入れるようにしましょう。

 

ゴミやホコリが出るかどうかで分ける

糸くずやホコリが出そうなタオル、ペットの毛が多くついている服なども分けて洗いましょう。

糸くず、ホコリ、ペットの毛などは、他の衣類に付着してしまいます。

特に黒い衣服と一緒に洗うと、付着物が目立ちますので除去するのが大変です。

もし一緒に洗いたい場合は、洗濯ネットに入れることで他の衣服への付着が比較的抑えられます。

 

 

スポンサーリンク

分けて洗濯するときの便利グッズ

分けてお洗濯するうえで、できれば最初から分けておけばお洗濯も楽になるでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラグスワイヤーバスケットラック2段/ランドリー/カゴ/小物入れ/おもちゃ入れ
価格:4980円(税込、送料無料) (2020/9/5時点)

楽天で購入

 

 

最初から洗濯かごを分けて入れることで、分別の手間が省けます。

(ちゃんと分けて入れてもらうようにご家族の協力が必要になりますが・・・)

この商品はかごが取り外せますしキャスターもついていますので、使い勝手が良さそうです。

また、かごが上下に配置されているため、限られたスペースを有効活用できます。

 

 

フタがついていて、使わないときには折りたためるタイプもあります。

見た目もオシャレですし、これを2つ並べて使用するのも素敵ですね!

 

そしてもう1つ重要なグッズが洗濯ネット。

 

このように、様々なサイズを用意しておくと良いでしょう。

100円ショップでも取り扱っていますので、サイズ違いで購入することをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回は、洗濯物は分けて洗った方がいい?分けるとこんなメリットがある!ということについて、ご紹介してきました。

洗濯物を分けることによって、

・色移りを防ぐ

・繊細な素材のものを守る

・型くずれを防ぐ

・赤ちゃんの敏感肌対策

・柔軟剤など強い香りの使い分け

といったメリットがあります。

 

皆さんのお洗濯を振り替えると、面倒になって全部一緒に洗ってしまっていたということが、あったのではないでしょうか。

私はつい一緒に洗ってしまいます・・・。

 

ご紹介したように、洗濯物は分けて洗った方がメリットがたくさんあります。

手間を惜しまずお洗濯することが、衣類を長持ちさせるコツだと思います。

 

まずは小さなことからはじめて、自分のライフスタイルにあったお洗濯をしていってくださいね。

 

最近は子供さんのアレルギーも増えています。

アレルギーは、アレルギー物質が肌から直接入ってなると言われています。

子供さんのお洗濯は特に、気をつけてあげてほしいと思います。