毎日のお洗濯お疲れ様です。
タオルは1日のうちに、何度も使う機会がありますよね。
朝起きて顔を洗ってタオルで拭く
手を洗ったあとに拭く
お風呂から上がって体を拭く
など、色々な場面で使っていると思います。
ふわふわのタオルに包まれたとき、とても幸せな気持ちになりますよね。
ホテルや旅館などのタオルは、ふわふわで最高!
それだけでテンション上がっちゃいます
(↑私だけかな 笑)
そんなタオルですが、
あなたの普段使っているタオルはふわふわですか?
ごわごわになってしまった・・・
どうしたらふわふわになるのだろう?
とお悩みの方も多いのではないかと思います。
今回は経験をふまえながら、タオルをふわふわにするにはどうしたらよいのか、洗濯方法と乾燥のコツをご紹介したいと思います。
目次
ふわふわタオルの作り方
ふわふわのタオルにするためにはどうしたらよいのでしょうか。
その方法を5つ紹介します。
洗濯機の水量は多めで洗う
洗濯機の水量は多めの設定でしっかりと汚れを落とし、すすぎをしましょう。
そうすることで繊維もほぐれてふわふわになります。
適した洗剤を利用する
汚れがひどいときは、粉末洗剤を使ってしっかり汚れを落とすなど、汚れ対策をしっかりしましょう。
粉末洗剤は、溶け残りが心配です。
特に寒い時期は、液体洗剤を使うようにしましょう。
その時々に適した洗剤を使うことが大事です!
乾いたらすぐに取り込む
日光に当てて干す場合、乾いたらすぐに取り込むようにしましょう。
干し過ぎも、固くなる原因になります。
乾燥機を使用する
コインランドリーなどで、乾燥機を使い短時間で乾かすとふわふわになります。
乾燥機で乾かすときは、衣類などを入れすぎず、短時間で乾かせるように工夫して使ってみましょう。
タオルを5回振ってから干す
これはおばあちゃんの知恵袋的な方法です!
タオルを干すときに、必ずバサバサと5回以上振ってから干すようにしましょう。
こうすることでタオルのループが起き上がり、乾いたときにふわっとした感じになります。
私はこの方法を聞き、実際やってみて虜になってしまい、タオルをお洗濯するのが楽しみになりました。
誰でも簡単にできるので、是非一度お試しください!
なぜごわごわになるの?
そもそも、タオルはどうしてごわごわになるのでしょうか?
その原因をまとめました。
タオル表面のループの問題
タオルの表面をよく見てみると、たくさんの輪があることがわかると思います。
これが、しっかりとまっすぐに立ち上がった状態だと、タオルを使ったときにクッションの役割をしてくれて、ふわふわと感じることができます。
しかし、ループが倒れたり絡まったりしていると、ふわふわという感じがなくなってしまいます。
バスタオルが固いなぁと感じた時に表面をよく見てみると、ほとんどの場合はループが倒れているはずです。
これだとごわごわな感触です…。
水量が少ない
最近ではエコお洗濯や時短お洗濯のコースが出てきて、水量を少なくして洗濯するというものが増えています。
水量が少ないと節水にはなりますが、タオルはふわふわになりにくいです。
汚れがついているときは水量が少なくては、しっかり落としきることができません。
これがタオルのふわふわを奪う原因にもなっています。
水量は少ないだけが良いというものではないのです。
柔軟剤の入れすぎ
柔軟剤は、タオルの吸水性を下げてしまうという効果もあります。
柔軟剤の入れすぎは、タオルのごわごわ感を生んでしまいます。
私も柔軟剤の広告を間違ってとらえていて、入れたら入れただけ柔らかくなると思いたくさん入れてしまったことがあります。
でも逆にごわごわに・・・。
使用量は守り、できたら若干少なめに入れましょう。
長時間の天日干し
日光の下に長時間干していると、タオルの水分が完全に奪われてからっからになります。
これは誰もが一度は経験があるのではないでしょうか?
タオルは乾いたら、あまり長時間干さずに取り込むようにしましょう。
ドラム型洗濯機を使っている
ドラム型洗濯機を使っている方も多いと思いますが、叩き洗いをするため、ループが倒れやすくなります。
私もドラム型洗濯機を使っていましたが、やはり使っているときはタオルは常にごわごわでした。
ドラム型洗濯機をお使いの方は、干す際など一手間を加えてふわふわタオルを作りましょう。
タオルの嫌な臭いを撃退
ふわふわに仕上げたタオル。
そのタオルから、嫌な臭いがしてくることはありませんか?
そういう時に簡単にできる対策をご紹介します。
漂白剤を使用する
使用量を守って洗濯機に入れ、一緒に回すだけで臭いを防ぐことができます。
臭いがかなりひどいときなどは、バケツなどに40℃前後のお湯を入れ、漂白剤を溶かして1時間つけおきしてから洗いましょう。
タオルはすばやく乾かす
部屋干しをして生乾きになったり、乾かす時間がかかると臭いが発生してしまいます。
タオルはすばやく乾かし、生乾きは阻止しましょう。
洗濯機をきれいに保つ
洗濯機は定期的にお掃除して、カビの繁殖を防ぎましょう。
毎日使う洗濯機は、きれいな状態を保ちたいですね。
最後に
ふわふわのタオルを使うと気分も上がります。
今回紹介した方法を使って、ふわふわタオルを作ってみてください!
1日の始まりに、1日終わった疲れを流したあとに、是非ふわふわのタオルを使っていただきたいです。